おやつクイズ
小学生の頃、母親が毎日のようにおやつを作って私の帰りを待っていてくれました。
古いアパートの換気扇から甘い匂いがしていて、それを嗅いで「今日はクッキーかな」「今日はバナナケーキかな」と当てっこしていたのが思い出です。
私もそんなお母さんになりたいなと思い、お腹の子を元気に育てるために今の内からお菓子作りを練習しています!
ペンネーム:ヒトミさん
心の支え
入院してた時、手作りおやつが美味しかった。
ペンネーム:マリコさん
想い出の味
子供のころは100円をもって駄菓子屋に行ってたなぁ~。
駄菓子屋少なくなったなぁ~…
ペンネーム:ホンダさん
特別の条件
おじいさんにお菓子をもらって特別な存在だと思いました。
ペンネーム:イシグチさん
わかんない!
ありすぎてわかんない!
ペンネーム:ユキウサギさん
こどもの特権☺
母が作ってくれたショートケーキです。
そのものも美味しかったのですが、一番の楽しみは生クリームをつまみ食いすることでした。
撹拌機についた生クリームを舐めるのが楽しみで楽しみで。
大人になった今では、そういった行為はできないので、よい思い出です。
ペンネーム:ヒロさん
おやつ研究
つい先日から、会議やワークショップにどんなおやつ(amaimonと呼んでいます)を差し入れると効果的か?についての実証研究を始めました!
ペンネーム:ヒロシさん
伝説の「おふくろの味」
幼稚園の時に、亡き母が焼いてくれたスポンジケーキが忘れられません。
母となり、何回も挑戦しても「あの味」が作れない。あのスポンジケーキのレシピが知りたいなぁ・・・。
ペンネーム:ミカさん